Password Protection
パスワードプロテクトは、ある Web site に入ることができる人をユーザーネームとパスワードを持った人に限定するためのディレクトリープロテクトです。
プロテクトを実行するには .htaccess と passwd 2つのファイルを必要とします。
.htaccess (このファイルはプロテクトをかけたいディレクトリーに置きます。)
AuthUserFile /usr/home/userID/passwd AuthGroupFile /dev/null AuthName keyword AuthType Basic <Limit GET POST PUT> require valid-user </Limit>
.htaccess の中は上記のように書きます。
![]() | userID は皆様の Login ID を指定して下さい。 |
![]() | AuthName
はパスワード入力を促すメッセージを入れます。(日本語は使えません) 又、メッセージに空白が入る場合は " " で囲みます。 |
passwd
![]() | Telnet でシェルにログインします。 |
![]() | パスワードファイルを作ります。 htpasswd -c /usr/home/userID/passwd newuser とタイプします。 |
![]() | 次にユーザー名を加えます。htpasswd /usr/home/userID/passwd newuser |
![]() | パスワードを指定します。パスワードは2度入力を求められます。 |
userID は貴方の LoginID です。newuser は新しく加えるユーザー名です。
[ Support Forum ] [ User's Forum ] [ Top Page ]
Last update: 09/10/99